ユーロ2025準決勝:各チームを戦術的に打ち破るには?
ユーロ2025準決勝:各チームを戦術的に打ち破るには?
サマリ
- ユーロ2025女子の準決勝では、イングランド、イタリア、スペイン、ドイツが激突する。
- イングランドは守備に課題を抱えており、相手にプレッシャーをかけられると苦戦する。
- イタリアは直接的なスタイルが特徴で、空中戦に強いジレッリを活かすが、守備のギャップを突かれやすい。
- スペインは圧倒的なポゼッションを誇り、攻撃力も高いが、カウンターアタックとセットプレーに弱点がある。
- ドイツはサイド攻撃が強力だが、中盤のコントロール不足と守備陣の駒不足が課題となっている。
ユーロ2025準決勝:各チームを戦術的に打ち破るには?
女子ユーロ2025の準々決勝は、劇的な逆転劇やPK戦など、非常にエキサイティングな試合が繰り広げられました。2022年の決勝に進出したドイツとイングランドは、PK戦の末に準決勝進出を決め、ワールドチャンピオンのスペインもそれに続きました。そして、サプライズとしてイタリアがベスト4に進出し、次のラウンドもまた見逃せない試合となりそうです。
しかし、誰が勝利を掴み、決勝に進むのでしょうか?各チームの強みと弱点を分析します。
準決勝
火曜日
イタリア vs. イングランド (ジュネーブ、午後9時)
水曜日
スペイン vs. ドイツ (チューリッヒ、午後9時)
イングランド:守備の苦戦
サリナ・ウィーグマン監督率いるイングランドは、スウェーデンとの試合で2点ビハインドから見事な戦術的交代を行い、勝利を掴みました。フォーメーションを4バックから3バックに変更し、アギェマンとルッソを2トップに配置したことで、イングランドはスウェーデンのセンターバックを押し込み、チャンスを作り出すことに成功しました。
ディフェンディングチャンピオンであるイングランドは、ここまでの4試合でさまざまな状況に対応できる柔軟性を見せています。フランスとの開幕戦で敗れた後、イングランドはディフェンスラインを再編し、カーターを左サイドバックからセンターバックにコンバートしました。
攻撃にダイナミズムを加えたトゥーンの投入は、その後の2試合で10ゴールを挙げるという結果に繋がりました。しかし、この采配は問題を一時的に覆い隠しただけで、相手チームはカーターのサイドを狙ってチャンスを作り始めました。
イングランドの問題の多くは、自陣で発生しています。ウィーグマン監督のチームは、今大会で最多となるシュートに繋がるミス(8回)を犯しており、不安定さが浮き彫りになっています。フランスとスウェーデンとの試合では、バックラインからのビルドアップ時にプレッシャーに対処する問題が顕著になりました。スウェーデンはイングランドから何度もボールを奪い、それが先制点に繋がりました。
イングランドのビルドアップにも独自の問題があります。中盤の要であるウォルシュへのパスがしばしば遮断されるため、イングランドはロングボールを使うか、よりリスクの高いオプションを選択してボールを前に進めることを余儀なくされています。その結果、パスがブロックされることが多く、自陣でのフォワードへのパスの精度が低くなっています。今大会でイングランドほどパスがブロックされているチームはありません(50回)。
イタリア:スルーパスの問題
アンドレア・ソンチーニ監督率いるイタリアは、1997年以来となる主要大会での準決勝進出という歴史を刻みました。経験豊富なユヴェントスのストライカー、ジレッリが2ゴールを挙げ、ノルウェー相手に逆転勝利を収めました。
イタリアの戦いは粘り強いものでした。最高のプレーも最悪のプレーも同時に見せています。アズーレはここまでの4試合すべてでゴールを挙げていますが、複数ゴールを挙げたのは1試合のみで、ジレッリ以外に頼れる得点源が不足しています。
イタリアは、ロングボールで縦方向の出口を探すという直接的なスタイルに頼ってきました。イングランド(215回)に次いで、イタリア(153回)はロングボールを多く通していますが、アズーレは今大会で最高のロングボール成功率(60.1%)を誇っています。
ソンチーニ監督のチームは、空中戦で圧倒的な能力を発揮するジレッリに直接ボールを送り込んできました。彼女は今大会で最多の空中戦勝利数(15回)を記録しており、勝率は79%です。
イタリアの問題は、守備のギャップに存在します。ソンチーニ監督のチームは、試合中に4バックと5バックを交互に使用しています。この切り替えが、攻撃参加のために高い位置を取るウイングバックの背後にギャップを生むことがよくあります。
相手チームはこのスペースを的確なパスで狙ってきます。イタリアは今大会で最多のスルーパス(16回)を許しており、それが良いチャンスに繋がることがよくあります。また、ボールを持っていない時の積極性の欠如も、相手に選択肢を与えてしまう要因となっています。対戦相手はイタリアに対して82%のパス成功率を記録しており、これは今大会で3番目に高い数字です。
アズーレは、自陣の3分の1のエリアで相手にプレッシャーをかけさせ、相手を誘い込み、上からボールを叩き込もうとすることがよくあります。対戦相手はイタリアの攻撃的なエリアで10回のタックルを試みており、これは今大会に残っているチームの中で最も多い数字です。この効果は、準決勝に進出したチームの中で最も低い75%というパス成功率にも表れています。
スペイン:スピードとセットプレー
スペインはこれまで素晴らしいチームとして戦ってきました。今大会で最多のゴール数(16点)を記録しており、失点数も今大会に残っているチームの中で最も少ない数(3点)です。
ワールドチャンピオンは、すべての試合でボールとエリアを支配しており、オープンプレーでのタッチの37%が攻撃的なエリアで行われています。これは、どのチームよりも高い割合です。中盤にはバロンドール受賞者が多数おり、守備と攻撃の両面で安定性をもたらしています。
さらに、モントセ・トメ監督には豊富な得点オプションがあります。スペインでは、今大会で複数のゴールを記録した選手が4人(最多)おり、ゴンザレスが4ゴールでチームを牽引しています。
スペインは、今大会で最高の73.5%という平均ポゼッション率を維持しており、相手がチャンスを作り出すことを困難にしています。対戦相手がスペインのペナルティボックス内でボールに触れた回数はわずか35回で、これは今大会でどのチームよりも少ない数字です。
一見すると困難なタスクのように思えますが、ラ・ロハを攻略できるエリアも存在します。両サイドバックがポゼッションプレーで高い位置を取っているため、センターバックを釘付けにし、チャンネルを走る2人のスピードのある選手がいればチャンスが生まれます。
これはイタリアが使用した戦術で、カントーレのランニングによっていくつかのチャンスが生まれました。また、スンドハーゲ監督がシェルテンライブとベネイの2トップを選択した主な理由でもありました。センターバックのペアはリカバリースピードに欠けることが多いため、試合中にこのようなチャンスが現れます。
スペインを苦しめる可能性のあるもう1つの側面は、セットプレーです。ベルギーはボックス内で最も背の高い選手をターゲットにして成功を収め、イタリアもそれによっていくつかの問題を引き起こしました。スペイン人は身体能力に欠けているわけではありませんが、空中戦の勝率は今大会に残っているチームの中で最も低い数字です(45%)(ただし、競り合いの回数が最も少ないという注意点があります)。
ドイツ:コントロールの欠如
ドイツは勇敢な努力を見せ、フランスのダイナミックな攻撃に対して10人全員で100分以上守り抜きました。女子ユーロの歴史の中で、少ない人数で逆転劇を演じた最初のチームとなりました。
8度の優勝を誇るドイツですが、大会前の勢いはまだ発揮できていません。彼らはしばしば、両サイドで素晴らしい影響力を持つビュールとブランドという素晴らしい選手に頼っています。この2人は、ボールを前に運び、選手を抜き、チャンスを作り出す最前線に立っています。ドイツほどペナルティエリアへの持ち込み回数が多いチームはありません(40回)。
ビュールとブランドは、プログレッシブキャリー(それぞれ38回と16回)とテイクオン成功数(それぞれ17回と11回)で上位5位にランクインしています。ブランドほどタックルを成功させている選手はいません(10回)。彼女の試みた14回のうち8回は、ディフェンシブサードで行われています。
ドイツの問題は、中盤と急造されたディフェンスラインに存在します。ベテランセンターバックであるヘンドリヒの出場停止、キャプテンであり唯一の右サイドバックであるグウィンの負傷、リンダーのコンディション不良など、クリスティアン・ヴュック監督率いるチームは守備陣が手薄になっています。
これらの問題は、ニュスケンの累積警告による出場停止によってさらに悪化しています。チェルシーのミッドフィールダーである彼女は、2試合連続でゴールを決め、ドイツの共同トップスコアラーとなっています。彼女は、シュート、ペナルティボックス内でのタッチ、リカバリーなど、ドイツの複数の攻撃的および守備的指標でトップ3にランクインしています。
ドイツの中盤は、意図的に、今大会ではコントロールを欠いています。ボールを保持して循環させるのに苦労しており、簡単に圧倒されてしまっています。これらの問題は、ヴュック監督のチームがワイドエリアをオーバーロードしたスウェーデン戦で露呈し、それらを解決する選択肢がないことを考えると、今後も続くでしょう。
ワイドエリアで数的優位を作り出すことは、しばしば後退するドイツのディフェンスを苦しめる簡単な戦術です。サイドの選手が大きな双方向の負担を担っているため、彼らの形が崩れているところを捉えるのは簡単です。
解説
ユーロ2025女子準決勝は、それぞれの強みと弱みを持つ4チームが激突する見逃せない戦いとなります。イングランドは攻撃力こそ高いものの、守備の不安定さが課題であり、イタリアは空中戦に強いジレッリを活かしつつ、守備のギャップを埋める必要があります。スペインは圧倒的なポゼッションで相手を押し込む一方で、カウンターアタック対策が不可欠であり、ドイツは中盤のコントロールを取り戻し、守備陣の穴を埋めることが勝利への鍵となります。各チームが自身の弱点を克服し、強みを最大限に活かすことができれば、決勝への切符を掴むことができるでしょう。
関連記事
この記事に関連して、イングランド、異例のPK戦制すもご覧ください。女子ユーロのイングランド代表の試合に関連する情報です。