判事、ベラ超えでヤンキースHR数歴代5位に浮上

記事画像

サマリ

  • アーロン・ジャッジがヤンキースのホームラン数でヨギ・ベラを抜き、球団史上5位に浮上。
  • ジャッジはデトロイト・タイガース戦で今季44号となる359号ホームランを放った。
  • ベラは2015年に90歳で死去。ジャッジは2016年にヤンキースでデビューし、初打席でホームランを記録。
  • ヤンキースのホームランランキング上位には、ベーブ・ルース、ミッキー・マントル、ルー・ゲーリッグ、ジョー・ディマジオらが名を連ねる。
  • 肘の故障から復帰後、ライトの守備にも就いているジャッジは、守備でも貢献を見せている。

ジャッジ、ヤンキースのホームラン数でベラを抜き5位に

ニューヨーク発 - ニューヨーク・ヤンキースのキャプテン、アーロン・ジャッジは火曜日の夜、デトロイト・タイガース戦でキャリア通算359号となるホームランを放ち、球団史上5位の座を、殿堂入り捕手のヨギ・ベラと分け合う状態から単独で上回った。

ジャッジは初回、ケーシー・マイズが投じたフルカウントからのスプリッターをライトセンターに打ち込み、ヤンキースに1-0の先制点をもたらした。この強打者の今シーズン44号となるホームランは、打球速度110.6mph、飛距離412フィートを記録した。

ジャッジは8月31日、シカゴ・ホワイトソックスとの試合で、マーティン・ペレスからソロホームランを放ち、ベラに並んでいた。

ヤンキースのホームランランキング

殿堂入りしているベーブ・ルース(659本塁打)、ミッキー・マントル(536本塁打)、ルー・ゲーリッグ(493本塁打)、ジョー・ディマジオ(361本塁打)が、ヤンキースの通算本塁打リストでジャッジより上位にいる。

ジャッジのヤンキースでの活躍

ヤンキースは2013年のアマチュアドラフトでジャッジを1巡目で指名した。彼は2016年8月13日のヤンキースでの最初の打席でホームランを打った。ベラは2015年に90歳で亡くなった。

肘の故障からの復帰

ジャッジは、右肘の屈筋腱の炎症のため7月25日以来アウトフィールドを守っていなかったが、ライトの守備に復帰してから3試合目でホームランを放った。復帰後、送球に慎重になっている様子も見られるが、トロント・ブルージェイズとの日曜日の4-3の勝利では、ジョージ・スプリンガーの落ちるライナーにダイビングキャッチを見せるなど、守備でも貢献している。

トーレス、ヤンキースでのプレーを「愛していた」と語る

以前ヤンキースで活躍したグレイバー・トーレスは、ニューヨークでのプレーを「愛していた」と語っている。しかし同時に、ヤンキース時代には苦戦したことも認めている。

解説

アーロン・ジャッジがヤンキースのホームランランキングでヨギ・ベラを抜き、球団史に新たな足跡を刻みました。怪我からの復帰後もその打棒は衰えず、チームを牽引する存在として、ますます期待が高まります。球団のレジェンドたちに肩を並べる勢いのジャッジの今後の活躍から目が離せません。

関連記事

この記事に関連して、野球選手を熱狂させるものとは?MLBの若手スター2人に聞くもご覧ください。MLBの若手スター選手に焦点を当てた記事です。

出典: https://www.espn.com/mlb/story/_/id/46210768/judge-hits-359th-homer-passes-berra-yankees-all-list