18歳ムボコ、モントリオール制覇!WTA初優勝

記事画像

サマリ

  • カナダの18歳、ビクトリア・ムボコがナショナルバンク・オープンのタイトルを獲得。
  • 決勝で大坂なおみを2-6, 6-4, 6-1で下し、WTAツアー初優勝を飾る。
  • ムボコは世界ランキングを85位から25位へと大幅に上昇させる見込み。
  • 過去にはフェイ・アーバン(1969年)とビアンカ・アンドレースク(2019年)がカナダ人として同大会で優勝している。
  • 試合後、大坂はムボコへの祝福の言葉を述べず、メディアの取材にも応じなかった。

ムボコ、18歳で初のWTAタイトル獲得、モントリオールで快進撃を締めくくる

モントリオール発 - カナダの10代、ビクトリア・ムボコ選手が木曜日の夜、ナショナルバンク・オープンのタイトル獲得という夢のような快進撃を締めくくりました。立ち上がりの遅れを克服し、日本のスター、大坂なおみ選手を2-6、6-4、6-1で破りました。

18歳のムボコ選手は、世界ランキングを85位から25位へと大きく上げることになり、WTAツアーのタイトルを初めて獲得しました。オープン時代において、フェイ・アーバン(1969年)とビアンカ・アンドレースク(2019年)に続き、カナダ人として母国開催のこの大会で優勝した3人目の選手となりました。

ムボコ選手は、大坂選手がネットにボールを打ち込んだ瞬間、センターコートを取り囲む熱狂的な観客の歓声が上がる中、膝から崩れ落ちました。そして、コートサイドのボックスにいた家族やコーチの元へ駆け寄り、抱き合って喜びを分かち合いました。

「勝利の瞬間を迎え、多くの人々が立ち上がって応援してくれているのを見たとき、それはまるで現実離れした体験でした」と、ムボコ選手は語りました。彼女はノースカロライナ州シャーロットでコンゴ人の両親のもとに生まれ、トロントで育ちました。「こんなことがこんなに突然起こるとは思ってもいませんでした。これは、夢は思っているよりもずっと近いところにあるということを証明しています。」

熱狂的な観客

観客は非常に騒がしく、審判は何度もファンに「ポイント中は静かにしてください」と注意を促しました。

「モントリオールでのこの一週間は、信じられないほど素晴らしいものでした」と、ムボコ選手は観客に語り、フランス語で「愛してる!」と付け加えました。

試合後、観客が大坂選手に拍手を送ると、一部からヤジも混じりました。大坂選手は「ありがとう、多分ね」と言い、ムボコ選手への祝福の言葉は述べませんでした。その後、大坂選手はメディアの取材を拒否しました。

試合展開とムボコの苦悩

25ゲーム中、13回のサービスブレークが発生し、ムボコ選手は9回のブレークポイントのうち8回をものにしました。そして、それを「動かすのが困難」なほど硬直して腫れた手首で行いました。

水曜日の準決勝の第3セット序盤に激しく転倒した後、ムボコ選手は木曜日の朝に病院に駆けつけ、レントゲンとMRI検査を受けましたが、最終的にはプレーの許可を得ました。

「今日は本当に色々あった一日でした」と、ムボコ選手はしばしば目に見えて不快そうに手首を振るいながら語りました。「今は信じられない気持ちです。言葉では今日の出来事を本当に表現できません。」

「痛みがひどく、苛立たしい瞬間もありましたが、これが決勝だと思いました。自分自身に言い聞かせ続けました。『あと一つ勝つだけだ』と。」

怪我を乗り越えての勝利

手首を包帯で固定していたムボコ選手は、なんと13回ものダブルフォルトを犯し、ファーストサーブのスピードも低下しました。

このハードコート大会で、彼女は4人のグランドスラムチャンピオンを破りました。トップシードのココ・ガウフ選手を6-1、6-4で圧倒し、大坂選手、ソフィア・ケニン選手、エレナ・リバキナ選手にも勝利しました。

大坂なおみの復帰と苦戦

4度のグランドスラムチャンピオンであり、世界ランキング1位にも輝いた大坂選手は、2022年のマイアミ決勝進出以来となるWTA 1000大会での最高のパフォーマンスを見せました。彼女はそのシーズン末から15か月間競技から離れ、2023年7月には娘のシャイちゃんを出産しました。2021年の全豪オープン以来、勝利から遠ざかっています。

ムボコの快挙

ムボコ選手は、2011年のシンシナティのマリア・シャラポワ選手、2019年のインディアンウェルズのアンドレースク選手に続き、WTA 1000大会で優勝した3人目のワイルドカード選手です。また、1990年にティア1カテゴリーが始まって以来、WTA 1000またはティア1のタイトルを獲得した選手としては、2番目にランキングの低い選手です。

解説

ビクトリア・ムボコのナショナルバンク・オープン優勝は、テニス界に新たなスターが誕生したことを告げる出来事です。18歳という若さで、トップ選手を次々と破り、怪我を乗り越えての勝利は、彼女の精神力の強さを物語っています。大坂なおみは敗れはしたものの、復帰への道を歩んでいることを示しました。ムボコの今後の活躍、そして大坂の復活に、テニスファンは大きな期待を寄せています。

関連記事

この記事に関連して、ムボコ、モントリオール決勝へ進出!大坂と対戦もご覧ください。ムボコ選手が決勝に進出し、大坂選手と対戦するまでの道のりを紹介しています。

出典: https://www.espn.com/tennis/story/_/id/45922996/victoria-mboko-tops-naomi-osaka-montreal-1st-wta-title