大谷翔平、5試合連続HRでドジャース記録に並ぶ!

記事画像

サマリ

  • 大谷翔平選手が5試合連続ホームランを達成し、ドジャースの球団記録に並んだ。
  • ナショナル・リーグのホームラン王争いを独走する大谷選手は、今季37号となるホームランを放った。
  • 今回の記録達成はドジャース史上7人目で、過去にはマックス・マンシー選手らも記録している。
  • 大谷選手は、ドジャース加入後の最初の2シーズンで91本塁打を放ち、チームに大きな影響を与えている。
  • 次の試合で連続ホームラン記録を伸ばせるか注目される。

大谷翔平、5試合連続ホームランでドジャースの記録に並ぶ

ロサンゼルス発 - 大谷翔平選手が水曜日、5試合連続となるホームランを放ち、ロサンゼルス・ドジャースの球団記録に並びました。

ニューヨーク・ヤンキースのスター、アーロン・ジャッジ選手が昨年達成して以来、5試合連続でホームランを放ったのは大谷選手が初めてです。

37号ホームランは先制弾

大谷選手は、ミネソタ・ツインズ戦の1回に、クリス・パダック投手から今シーズン37号となるホームランを放ちました。ナショナル・リーグのホームラン王争いを独走する大谷選手は、この試合で441フィート(約134メートル)のセンターへの特大ホームランを放ちました。打った瞬間に確信したかのように、バットを放り投げるバットフリップも見せました。

大谷選手がMLBデビューを果たした2018年以降、440フィート以上のホームランを46本放っており、これはMLB最多です。そのうちの3本はここ1週間で記録されています。

ドジャース史上7人目の記録達成

ドジャースの歴史の中で、5試合連続でホームランを放った選手は今回で7人目です。大谷選手は、マックス・マンシー選手、ジョク・ピーダーソン選手、エイドリアン・ゴンザレス選手、マット・ケンプ選手、ショーン・グリーン選手、ロイ・キャンパネラ選手らに名を連ねました。

ドジャースのデーブ・ロバーツ監督は、「彼は今、5試合連続でホームランを打っており、これは非常に印象的です。彼はフィールドの広い範囲を使いこなし、変化球も速球も打っているので、それは本当に素晴らしいことです」と語りました。

この連続ホームランの間、大谷選手はセンターに3本、逆方向に2本のホームランを放っています。

即戦力としてのインパクト

ドジャース加入後の大谷選手の91本塁打は、チーム加入後の最初の2シーズンにおける選手の本塁打数として7番目に多い記録です。

大谷選手は、この日の試合でドジャースの先制点と決勝点を挙げました。9回裏、満塁の場面でフレディ・フリーマン選手がサヨナラヒットを放ちましたが、大谷選手は敬遠で出塁後、二塁に進み、そのままホームインして決勝点を挙げました。

これはドジャースにとって今シーズン8回目のサヨナラ勝利であり、ボストン・レッドソックスと並び、サンフランシスコ・ジャイアンツ(9回)に次ぐ記録です。

大谷選手は、8月1日までに最も多くホームランを打ったドジャースの球団記録を更新しました。また、2001年にジャイアンツのバリー・ボンズ選手(45本)とアリゾナ・ダイヤモンドバックスのルイス・ゴンザレス選手(41本)が40本を超えて以来、同日までに最も多くホームランを打ったナショナル・リーグの選手となりました。

記録更新への期待

大谷選手は、MLBの最初の8シーズンでフランク・ロビンソン選手に並び、通算262本塁打を達成しました。次の目標は、265本塁打のテッド・ウィリアムズ選手です。

3度のMVPに輝いている大谷選手は、打率.276、70打点を記録しています。

また、6試合で投手としても好投しており、右肘の内側側副靭帯再建手術(トミー・ジョン手術)からの復帰を目指し、先発投手としての復帰に向けて調整を進めており、月曜日にシンシナティ・レッズ戦で4イニングを投げる予定です。

木曜日は休養日となるため、大谷選手がホームラン記録を伸ばす次のチャンスは、ボストンでのレッドソックス戦となります。

連続試合ホームランの記録は、デール・ロング選手、ドン・マッティングリー選手、ケン・グリフィー・ジュニア選手が保持する8試合です。(グリフィー選手は1993年に記録を達成しました。)

ロバーツ監督は、大谷選手が8試合連続ホームランを達成できると思うか尋ねられました。

「その答えは分かりません」とロバーツ監督は答えました。「私が知っているのは、彼がこの1週間と同じアプローチをしていれば、フェンウェイ・パークのグリーンモンスターは非常に短いということです。だから、彼が打つフライボールはすべてホームランになるでしょう。だから、彼がボストンに行くときに同じアプローチを続ければ、何が起こるか見てみましょう。」

解説

大谷翔平選手が5試合連続ホームランを達成し、ドジャースの球団記録に並んだことは、野球ファンにとって大きなニュースです。打者としての圧倒的な才能を見せつけるとともに、投手としての復帰も間近に迫っており、今後の活躍がますます期待されます。連続試合ホームランの記録更新にも注目が集まります。

関連記事

この記事に関連して、トレード候補スアレス、本塁打量産止まらずもご覧ください。スアレス選手の好調な本塁打に関する記事です。

出典: https://www.espn.com/mlb/story/_/id/45807295/shohei-ohtani-homers-fifth-straight-game-tying-dodgers-record