カムザット・チマエフ、UFC王座を物語る数字

記事画像

サマリ

  • カムザット・チマエフがUFC319でドリカス・デュプレシスを圧倒し、ミドル級王座を獲得。
  • チマエフは、UFC史上最多となる529回のストライクを記録し、これまでの記録を大幅に更新。
  • グラウンドコントロールの時間も21分40秒と、試合時間の87%を占める圧倒的な支配力を見せた。
  • 12回のテイクダウンを成功させ、UFCミドル級の試合におけるテイクダウン数でも2位の記録を達成。
  • チマエフはUFCで9連勝中で、アラブ首長国連邦を代表する初のUFC王者となった。

カムザット・チマエフのUFC王座を説明する数字

カムザット・チマエフは2020年の夏にUFCに突如として現れ、最初の3人の対戦相手をわずか2ヶ月足らずで圧倒的なパフォーマンスで打ち負かしました。彼は印象的な数字を積み重ね続け、怪我や病気、その他の要因で彼の勢いが鈍化した後も、彼は無敗のままであり、ついに先週土曜日のUFC 319でタイトル戦に臨みました。

再び、チマエフは圧倒的な強さを見せ、ドリカス・デュプレシスからUFCミドル級王座を奪取しました。そして、またしてもチマエフは大きな数字を叩き出しました。

どれほど大きな数字なのでしょうか?ESPNリサーチとUFCの統計に基づき、UFC史上最も一方的な試合の一つとなったこの試合の数字を紹介します。

UFC319における驚異的な数字

529回のストライク成功

チマエフは、UFCの試合におけるストライク成功数の記録を塗り替えました。これまでの記録は、マックス・ホロウェイが2021年のカルヴィン・カッター戦で記録した447回でした。UFCのタイトル戦におけるストライク数の過去最多記録は、カマル・ウスマンが2019年のタイロン・ウッドリー戦で記録した336回でした。チマエフの記録はこれを大幅に上回るものでした。

有効打は37対13

チマエフは合計で529回のストライクを繰り出しましたが、相手にダメージや動きの変化を引き起こすのに十分な威力のある「有効打」とみなされたのは37回のみでした。一方、デュプレシスから受けたストライクは合計45回で、そのうち有効打とみなされたのは13回でした。

第1ラウンドの有効打はわずか1回

第1ラウンドにおいて、チマエフは合計ストライク数で131対3という圧倒的な差をつけましたが、有効打と記録されたのはわずか1回でした。デュプレシスは第3ラウンドまで有効打を放つことができませんでした。

12回のテイクダウン

チマエフは、UFCミドル級の試合において2番目に多いテイクダウン数を記録しました(2023年にマフムード・ムラドフがブライアン・バーベレナ戦で13回のテイクダウンを記録)。チマエフのテイクダウン成功数12回は、試行数17回での記録であり、UFCのタイトル戦におけるテイクダウン数としては3番目に多い記録であり、2015年にデメトリアス・ジョンソンがフライ級のタイトル戦で14回のテイクダウンを記録して以来、最多となります。デュプレシスはUFCでの過去9試合で、対戦相手からのテイクダウンを合計3回しか許していませんでした。

21分40秒のコントロールタイム

チマエフは、25分間の試合時間の87%にあたる21分40秒の間、デュプレシスをグラウンドでコントロールしました。5ラウンドのうち4ラウンドで、4分以上のグラウンドコントロールタイムを記録しました。

サブミッションの試みは0回

ほぼ試合全体を通してデュプレシスを抑え込んでいたにもかかわらず、チマエフはサブミッションを一度も試みませんでした。一方、デュプレシスは、わずか1分弱のコントロールタイムの中でサブミッションを試みました。

無敗のミドル級王者3人

チマエフは15戦無敗で、UFCミドル級のタイトルを無敗で獲得したイスラエル・アデサンヤ(2019年にロバート・ウィテカーを破り18戦無敗)とクリス・ワイドマン(2013年にアンデウソン・シウバをノックアウトし10戦無敗)に次ぐ3人目の選手となりました。現在、無敗のUFC王者としては、チマエフとイリア・トプリアの2人のみが存在します。

UFC9連勝

チマエフはUFCで9連勝中で、これはイスラム・マカチェフ(15連勝)とメラブ・ドバリシビリ(13連勝)に次ぐ、オクタゴンにおけるアクティブな連勝記録として3番目に長いものです。

初の王者

チマエフは、アラブ首長国連邦を代表する初のUFC王者です。彼はロシアのチェチェン共和国で生まれ、2023年にUAEに移住して1月に市民権を取得するまで10年間スウェーデンに住んでいました。

解説

カムザット・チマエフのUFC319での勝利は、単に王座を獲得したというだけでなく、その圧倒的なパフォーマンスが記録的な数字として表れた点で、特筆すべきものでした。試合全体を支配し、相手にほとんど反撃の機会を与えないそのスタイルは、今後のUFCミドル級戦線を大きく左右する可能性を秘めています。彼の無敗記録と、その強さを示す具体的な数字は、多くのファンを魅了し、今後の活躍にますます期待が高まっています。

関連記事

この記事に関連して、NFL、今季躍進を予想される5チーム:レイダースとジャイアンツ、いかにして改善したかもご覧ください。レイダースとジャイアンツがどのようにチームを改善し、今シーズン躍進すると予想されているかについて解説しています。

この記事に関連して、ブラウンズ、ジョー・フラッコをQB1に指名:シェダー・サンダース、ディロン・ガブリエルへの影響は?もご覧ください。ブラウンズがジョー・フラッコを先発QBに指名したことが、他の選手にどのような影響を与えるか考察しています。

この記事に関連して、マキロイ、マスターズ優勝で1100本のフラッグ持ち帰り!もご覧ください。マキロイがマスターズで優勝した際の驚くべきエピソードを紹介しています。

出典: https://www.espn.com/mma/story/_/id/46028518/numbers-explain-khamzat-chimaev-ufc-championship