WNBAプレーオフ日程発表!1回戦は日曜開幕

記事画像

サマリ

  • 2025年WNBAプレーオフが9月14日(日)に開幕。
  • 1回戦は、ミネソタ・リンクス対ゴールデンステート・ヴァルキリーズ、ラスベガス・エーセス対シアトル・ストームなど、全8チームが出場。
  • 1回戦は3戦2勝制で、上位シードが第1戦と必要に応じて第3戦をホームで開催。
  • 準決勝は5戦3勝制、WNBAファイナルは7戦4勝制へと拡大。
  • プレーオフの対戦カードは、決定次第更新される。

WNBAプレーオフスケジュール:1回戦の全試合、日曜日に開幕

ついにこの時が来た!2025年WNBAプレーオフが9月14日(日)に開幕する。

全8チームが試合を行い、第1シードのミネソタ・リンクスが新規参入チームのゴールデンステート・ヴァルキリーズと対戦する。また、絶好調のラスベガス・エーセスはシアトル・ストームをホームに迎え、アトランタ・ドリームはインディアナ・フィーバーと、そしてディフェンディングチャンピオンのニューヨーク・リバティはフェニックス・マーキュリーと対戦する。

1回戦は3戦2勝制で、1-1-1形式を採用し、上位シードが第1戦と必要に応じて第3戦をホームで開催する。準決勝は5戦3勝制の2-2-1形式となり、上位シードが第1戦、第2戦、そして第5戦をホームで開催する。

WNBAファイナルは初めて7戦4勝制(2-2-1-1-1)に拡大され、上位シードが第1戦、第2戦、第5戦、そして第7戦をホームで開催する。

WNBAの順位表でプレーオフの状況を追跡しよう。プレーオフの対戦カードは決定次第、更新される。

プレーオフ日程

プレーオフの日程は以下の通り。

  • 1回戦、日付順
  • 1回戦、対戦カード順
  • 準決勝
  • WNBAファイナル

1回戦、日付順

9月14日(日)

  • 第1戦:ゴールデンステート対ミネソタ、東部時間午後1時(ESPN)
  • 第1戦:インディアナ対アトランタ、東部時間午後3時(ABC)
  • 第1戦:ニューヨーク対フェニックス、東部時間午後5時(ESPN)
  • 第1戦:シアトル対ラスベガス、東部時間午後10時(ESPN)

9月16日(火)

  • 第2戦:アトランタ対インディアナ、東部時間午後7時30分(ESPN)
  • 第2戦:ラスベガス対シアトル、東部時間午後9時30分(ESPN)

9月17日(水)

  • 第2戦:フェニックス対ニューヨーク、東部時間午後8時(ESPN)
  • 第2戦:ミネソタ対ゴールデンステート、東部時間午後10時(ESPN)

9月18日(木)

  • 第3戦*:インディアナ対アトランタ、時間未定
  • 第3戦*:シアトル対ラスベガス、時間未定

9月19日(金)

  • 第3戦*:ゴールデンステート対ミネソタ、時間未定
  • 第3戦*:ニューヨーク対フェニックス、時間未定

*必要に応じて

1回戦、対戦カード順

各対戦カードの試合日程は以下の通り。

(1) ミネソタ・リンクス vs. (8) ゴールデンステート・ヴァルキリーズ

  • 第1戦:ヴァルキリーズ対リンクス、9月14日(日)、東部時間午後1時、ESPN
  • 第2戦:リンクス対ヴァルキリーズ、9月17日(水)、東部時間午後10時、ESPN
  • 第3戦*:ヴァルキリーズ対リンクス、9月19日(金)、時間未定、ESPN2

(2) ラスベガス・エーセス vs. (7) シアトル・ストーム

  • 第1戦:ストーム対エーセス、9月14日(日)、東部時間午後10時、ESPN
  • 第2戦:エーセス対ストーム、9月16日(火)、東部時間午後9時30分、ESPN
  • 第3戦*:ストーム対エーセス、9月18日(木)、時間未定、ESPN2

(3) アトランタ・ドリーム vs. (6) インディアナ・フィーバー

  • 第1戦:フィーバー対ドリーム、9月14日(日)、東部時間午後3時、ABC
  • 第2戦:ドリーム対フィーバー、9月16日(火)、東部時間午後7時30分、ESPN
  • 第3戦*:フィーバー対ドリーム、9月18日(木)、時間未定、ESPN2

(4) フェニックス・マーキュリー vs. (5) ニューヨーク・リバティ

  • 第1戦:リバティ対マーキュリー、9月14日(日)、東部時間午後5時、ESPN
  • 第2戦:マーキュリー対リバティ、9月17日(水)、東部時間午後8時、ESPN
  • 第3戦*:リバティ対マーキュリー、9月19日(金)、時間未定、ESPN2

*必要に応じて

準決勝

準決勝の日程は以下の通り。

9月21日(日)

  • 第1戦:東部時間午後3時(ABC)
  • 第1戦:東部時間午後5時(ESPN)

9月23日(火)

  • 第2戦:東部時間午後7時30分(ESPN)
  • 第2戦:東部時間午後9時30分(ESPN)

9月26日(金)

  • 第3戦:東部時間午後7時30分(ESPN2)
  • 第3戦:東部時間午後9時30分(ESPN2)

9月28日(日)

  • 第4戦*:東部時間午後1時または8時(ESPN)
  • 第4戦*:東部時間午後3時(ABC)

9月30日(火)

  • 第5戦*:時間未定(時間未定)

*必要に応じて

WNBAファイナル

WNBAファイナルの日程は以下の通り。

10月3日(金)

  • 第1戦:東部時間午後8時(ESPN)

10月5日(日)

  • 第2戦:東部時間午後3時(ABC)

10月8日(水)

  • 第3戦:東部時間午後8時(ESPN)

10月10日(金)

  • 第4戦:東部時間午後8時(ESPN)

10月12日(日)

  • 第5戦*:東部時間午後3時(ABC)

10月15日(水)

  • 第6戦*:東部時間午後8時(ESPN)

10月17日(金)

  • 第7戦*:東部時間午後8時(ESPN)

*必要に応じて

解説

2025年のWNBAプレーオフは、例年以上に注目が集まっている。新規チームの参入、ファイナルの形式変更など、新たな要素が加わり、これまで以上に激戦が予想されるからだ。特に、ファイナルが7戦4勝制になったことで、より実力のあるチームがチャンピオンになる可能性が高まったと言える。各チームの戦略、選手のパフォーマンスはもちろんのこと、コーチの采配にも注目が集まるだろう。

関連記事

この記事に関連して、WNBAプレーオフ展望:優勝を左右するスター、対戦カード、Xファクターもご覧ください。プレーオフの行方を左右する要素を分析しています。

出典: https://www.espn.com/wnba/story/_/id/46030946/wnba-playoffs-schedule-2025-games-first-round-semifinals-finals-scores-results-news-highlights