カブス、9回にパドレスの猛追をかわしNLDS進出!

記事画像

サマリ

  • カブスがダルビッシュ有からピート・クロウ=アームストロングのタイムリーで先制
  • マイケル・ブッシュのソロホームランなどでリードを広げる
  • 投手陣がパドレス打線を抑え、ワイルドカードシリーズ突破を決める
  • カブスは2017年以来のポストシーズン進出
  • 地区シリーズではブルワーズと対戦

カブス、パドレスの脅威を9回に退けNLDS進出

シカゴ発 - ピート・クロウ=アームストロングが不安定なダルビッシュ有からタイムリーシングルを放ち、シカゴ・カブスはフェルナンド・タティスJr.とサンディエゴ・パドレスを3対1で下し、ナショナルリーグ・ワイルドカードシリーズの第3戦で勝利を収めた。

リグレー・フィールドに集まった40,895人の熱狂的な観衆の後押しを受け、シカゴは堅実な守備で2017年以来となるポストシーズン進出を果たした。マイケル・ブッシュがソロホームランを放ち、ジェイムソン・タイヨンが4回を無失点に抑えた後、クレイグ・カウンセル監督は5人のリリーバーを起用して試合を締めくくった。

「このグループは戦い慣れている」とカブスの遊撃手ダンズビー・スワンソンは語った。「このグループは苦難を乗り越えることができる。このグループは決して臆することはないし、何からも目を背けない。この一員になれることは本当に素晴らしいことだ」

ブラッド・ケラーが9回に崩れ、ジャクソン・メリルの先頭打者ホームランを許し、さらに2人の打者にデッドボールを与えた後、アンドリュー・キットレッジがジェイク・クロネンワースをサードゴロ、フレディ・ファーミンをセンターへのフライに打ち取り、セーブを挙げた。

カブスの次の対戦相手は、ナショナルリーグ中地区の覇者ミルウォーキー・ブルワーズとの地区シリーズとなり、第1戦は土曜日にミルウォーキーで行われる。

カウンセル監督、古巣ブルワーズとの対戦へ

カウンセルは、2023年11月にカブスに雇われるまで9年間ブルワーズを率いており、移籍後はミルウォーキーでブーイングを浴びせられている。

「素晴らしい雰囲気だろう」とカウンセルは語った。「カブス対ブルワーズだ。これ以上のものはないだろう。この2チームが対戦するときは、いつも素晴らしい雰囲気だ」

パドレス、またしても苦い結末

パドレスにとっては、6年間で4度目のポストシーズン進出となったが、またしてもリーグ優勝には届かず、苦い結末となった。パドレスは水曜日に3対0で勝利し、決着戦となる第3戦に持ち込んだが、主力がシリーズ最終戦で不振に終わった。

「クラブハウスには傷ついた選手がたくさんいるが、我々はフィールドにすべてを出し切った。後悔している者は誰もいない」とマイク・シルト監督は語った。「ただ、失望しているだけだ」

タティスは4打数ノーヒット、3三振に終わり、5回には二死二、三塁の場面でライトへのフライに倒れた。第2戦で2ランホームランを放ったマチャドは、8回の最後の打者として遊撃手スワンソンへのゴロに倒れ、三塁に走者を残した。

ダルビッシュ、かつてのチーム相手に苦戦

ダルビッシュもまた、かつてのチーム相手に苦戦した。日本人右腕は、2回にカブスの先頭打者から4人連続で出塁を許し、クロウ=アームストロングのこの日最初のヒットで降板した。

ジェレマイア・エストラーダが登板し、スワンソンに押し出しの四球を与え、カブスに2対0のリードをもたらした。エストラーダは、マット・ショーを三振に打ち取り、ブッシュが併殺打に倒れて、それ以上の失点を防いだ。

投手陣と堅守で逃げ切るカブス

タイヨンは2安打、4奪三振。カレブ・ティエルバーが2つのアウトを奪った後、ダニエル・パレンシアが5回のピンチを脱し、シリーズ2勝目を挙げた。ドリュー・ポメランツが7回を抑え、ケラーが8回を投げた。

カブスは、堅守で投手陣を支えた。スワンソンは、6回にルイス・アラエズの先頭打者ゴロを華麗に処理し、マチャドへの四球の後には併殺打を完成させた。

クロウ=アームストロングは、最初の2試合で6打数ノーヒット、5三振に終わっていたが、1回にマチャドのヒット性の当たりをセンターへのスライディングキャッチで阻止した。

「これは我々にとって次のステップだ」とブッシュは語った。「毎年、このようなことを成し遂げることを目標にしている。そして、それを祝うのは楽しいことだ。今夜も祝い続けるだろうが、これからやるべきことはたくさんある」

解説

カブスがワイルドカードシリーズでパドレスを下し、地区シリーズ進出を決めた試合は、カブスの堅守と投手陣の踏ん張りが光る展開となりました。特に、ダルビッシュ有投手から得点を奪い、その後も追加点を許さなかったことが勝利の大きな要因です。地区シリーズでは、カウンセル監督率いる古巣ブルワーズとの対戦となり、非常に注目度の高いシリーズとなるでしょう。

関連記事

この記事に関連して、2025年、MVPと"最低打者"は誰だ?もご覧ください。

この記事に関連して、ブゼリス、イーソンら、注目の隠れた逸材たちもご覧ください。

この記事に関連して、ドラフト戦略:1巡目、2巡目の指名最適解もご覧ください。

出典: https://www.espn.com/mlb/story/_/id/46470974/cubs-quash-padres-threat-9th-clinch-nl-wild-card-series