NHL、新シーズンのゴールキーパーマスクTopデザインを徹底解剖

記事画像

サマリ

  • NHLの新しいシーズンが始まり、各チームのゴールキーパーのマスクのデザインが注目を集めている。
  • ゴールキーパーたちはマスクを通じて創造性を表現し、身近な人々への敬意を表している。
  • 今シーズンも、Long Islandの荒れた海や、ゴールキーパーの愛犬、映画「ナイトミュージアム」など、様々なテーマのデザインが登場。
  • アナハイム・ダックスのペトル・ムラゼクのマスクは、ディズニーランド近くに拠点を置くチームらしく、ダックがジェットコースターに乗るデザイン。
  • ボストン・ブルーインズのジェレミー・スウェイマンは、ボストンの歴史をモチーフにしたデザインで、バンカーヒル記念碑などを描いている。

NHLのトップゴールキーパーマスク分解:今シーズン注目のデザイン

いよいよ新しいNHLシーズンが幕を開け、各チームのゴールキーパーたちが個性的なマスクでリンクに登場する。

ゴールキーパーたちは、創造性を表現したり、最も身近な人々への敬意を表したりするためにマスクを使用する。そのデザインは人目を引き、今シーズンも例外ではない。

ニューヨーク・アイランダースのデビッド・リッティヒは、ロングアイランドの荒れた海をテーマに、水中にいる船乗りを描いている。ロサンゼルス・キングスのゴールキーパー、アントン・フォルスベリは、マスクに愛犬をフィーチャー。ワシントン・キャピタルズのローガン・トンプソンのマスクには、2006年の映画「ナイトミュージアム」への言及が含まれている。

今シーズン注目のゴールキーパーマスクを見てみよう。

アナハイム・ダックス

ペトル・ムラゼク

ディズニーランド近くに本拠地を置くチームのゴールキーパーらしく、ムラゼクのマスクには、ダックがジェットコースターに乗る様子が描かれており、コースターのレールがマスク全体に巻き付いている。

ボストン・ブルーインズ

ジェレミー・スウェイマン

スウェイマンは、これまでもマスクのデザインでボストンへの敬意を表しており、今回もその流れを汲んでいる。古典的なブルーインズのロゴとバンカーヒル記念碑が描かれているほか、裏側にはスウェイマンの姪の手も描かれている。

ユーナス・コルピサロ

コルピサロは、昨シーズンから使用している、上部に目が光る巨大なクマのデカールが施されたマスクを再利用している。

バッファロー・セイバーズ

ウーッコ=ペッカ・ルッコーネン

ルッコーネンにとって、バッファローの怒りは長年にわたって共通のテーマとなっており、今シーズンもそれが続いている。

アレックス・リヨン

リヨンのマスクは洗練されたデザインで、両サイドにバッファローが描かれている。

カルガリー・フレームス

ダスティン・ウルフ

その姓にふさわしく、ウルフのマスクの上部には恐ろしいオオカミが描かれている。

イワン・プロスヴェトフ

プロスヴェトフのマスクには、興味深いディテールが多数見られる。裏側には、彼の出生地と現在プレーしている場所を表すカナダとロシアの国旗が描かれている。片側にはカルガリータワー、もう片側にはクマが描かれている。しかし、最も注目すべき点は、上部に描かれた骸骨だろう。

カロライナ・ハリケーンズ

フレデリック・アンデルセン

アンデルセンのマスクのメインキャラクターは、レゴのようなデンマークのレンガで作られたバイキングだ。

シカゴ・ブラックホークス

スペンサー・ナイト

今シーズンはブラックホークス創立100周年にあたるため、ナイトはフランチャイズと都市に特化したデザインを選んだ。

アルヴィド・ソデルブロム

ソデルブロムも同様に、今シーズンはブラックホークスをテーマにしたマスクを使用している。

コロラド・アバランチ

スコット・ウェッジウッド

ウェッジウッドのマスクは、NHLで最も楽しいデザインかもしれない。彼のマスクには、2匹の犬、バッキーとキャプテンがアバランチの上をサーフィンしている漫画が描かれており、彼の娘もチューブに乗って一緒にいる。

トレント・マイナー

動物はマスクの一般的な要素であり、マイナーのマスクも例外ではない。片側にハクトウワシ、もう片側にハイイログマが描かれており、威圧的な外観となっている。

コロンバス・ブルージャケッツ

エルビス・メルズリキンズ

メルズリキンズは昨シーズン、昨年8月に亡くなった元チームメイトのジョニー・ゴードローを偲んでマスクを公開した。

このデザインは、ゴードローの背番号13と、左側にパスタ、右側にビールを組み合わせたもので、彼の好物だった試合後の食事と飲み物を表現している。

ジェット・グリーブス

ブルージャケッツのロゴは、グリーブスのマスクの主要な要素となっている。

ダラス・スターズ

ジェイク・エッティンガー

エッティンガーのマスク(昨シーズンにお披露目された)には、西部をテーマにしたデザインで、スターズの用具チームのメンバーがフィーチャーされており、カウボーイがポーカーをしている様子も描かれている。

ケイシー・デ スミス

デ スミスの娘が恐竜好きであることから、彼はジュラシックパークをテーマにしたマスクに巨大なT-REXを選んだ。

デトロイト・レッドウィングス

ジョン・ギブソン

レッドウィングスのロゴがギブソンのシンプルなマスクの上部に描かれているが、最大のポイントは下部に描かれたタコの触手だ。

カム・タルボット

タルボットは、今シーズンに向けてすっきりとしたデザインのマスクを着用する。

エドモントン・オイラーズ

スチュアート・スキナー

スキナーは、エドモントンのスカイラインや、この都市の象徴的な石油掘削装置など、エドモントンをモチーフにしたデザインを多数取り入れている。

カルビン・ピカード

ピカードのシンプルなマスクのテーマはオイルだ。

フロリダ・パンサーズ

ダニール・タラソフ

タラソフのマスクは、上部に描かれた興味深いバイオメカニカルパンサーでゴールドが際立っている。

ロサンゼルス・キングス

ダーシー・クエッパー

クエッパーの黒と銀のデザインは、キングスのサードジャージに完璧にマッチしている。

アントン・フォルスベリ

フォルスベリの家族の犬がこのデザインの主役で、まるで真の王のように王座に座っている。

ミネソタ・ワイルド

フィリップ・グスタフソン

グスタフソンのマスクは、クールなデザインで、池でのホッケーとアイスフィッシングに敬意を表している。

イェスパー・ウォルステッド

ウォルステッドのマスクは、ミネソタ州の主要な一部である松の木に敬意を表している。

モントリオール・カナディアンズ

サム・モンタンボー

モンタンボーのマスクには、光る要素が組み込まれているが、最も重要なのは、9月に亡くなった伝説的なカナディアンズのゴールキーパー、ケン・ドライデンへの敬意が込められていることだ。

ヤクブ・ドベス

オオカミがドベスのマスクに大きくフィーチャーされている。

ナッシュビル・プレデターズ

ユーセ・サロス

サロスは、光る目と牙が特徴的なマスクで、対戦相手を威嚇しようとしている。

ユストゥス・アンネン

アンネンのマスクは、プレデターズのマスコットであるグナッシュをメインテーマにしており、より創造的なデザインの1つとなっている。

ニュージャージー・デビルス

ジェイコブ・マルクストロム

マルクストロムは、典型的なバイキングを彷彿とさせる、髭などをあしらったマスクを使用している。

ジェイク・アレン

アレンはマスクをシンプルにすることが多く、今回のマスクもヴィンテージ風のデザインとなっている。

ニューヨーク・アイランダース

イリヤ・ソロキン

稲妻と荒波がソロキンの新しいマスクに嵐のような風景を作り出している。

デビッド・リッティヒ

リッティヒのマスクには、恐ろしい嵐のすべての要素が盛り込まれている。上部には灯台、側面には海賊、そして最善を願う船長が描かれている。

ニューヨーク・レンジャーズ

イゴール・シェスターキン

自由の女神は再びシェスターキンのマスクの重要な要素となっているが、他にもクールなディテールがある。マディソンスクエアガーデンの屋根とニューヨーク市のスカイラインは、レンジャーズ100周年を記念するこのデザインのほんの一例にすぎない。

ジョナサン・クイック

シェスターキンと同様に、クイックもシンプルでありながら効果的なマスクで100周年を記念している。前面にはフランチャイズのすべての引退した背番号が、背面にはレンジャーズのチャンピオンシップバナーが描かれている。

オタワ・セネターズ

リナス・ウルマーク

背面に描かれたクッパのような戦士が、バイキングへの複数の賛辞が込められたクリーンなマスクを際立たせている。

リービ・メリライネン

メリライネンの今シーズンのマスクはシンプルだ。

フィラデルフィア・フライヤーズ

サミュエル・アーソン

アーソンは昨シーズン、このマスクをデビューさせた。フライヤーズのロゴとともに「兄弟愛の街」が組み込まれている。

ダン・ヴラダー

ヴラダーのマスクの背面には、フィラデルフィアの古典的な「LOVE」像があり、上部には自由の鐘のシルエットの近くに「兄弟愛」という文字がある。

ピッツバーグ・ペンギンズ

トリスタン・ジャリー

昨シーズン、ジャリーのマスクにはアニメコメディシリーズ「トムとジェリー」が描かれており、ジェリーがホッケーのスティックが付いた糸で魚を釣っていた。今回は、トムとジェリーがジャリーの犬たちと一緒に車を運転して戻ってくる。

アルトゥルス・シロフス

シロフスのマスクは「鋼鉄の男」というニックネームで呼ばれており、今シーズンの彼の武器庫のなかでも素晴らしいデザインだ。

サンノゼ・シャークス

ヤロスラフ・アスカロフ

当然のことながら、サメはアスカロフのマスクの大きなテーマであり、そのうちの1つには非常にリアルなデザインが含まれている。

アレックス・ネデリコビッチ

ネデリコビッチのマスクの上部には、かなり恐ろしいサメが描かれている。

シアトル・クラーケン

ジョーイ・ダコード

シアトルの黒いサードジャージは、ダコードがこの素晴らしいマスクを披露する絶好の機会だ。

フィリップ・グルバウアー

グルバウアーの真っ白なマスクは、リーグで最も汎用性の高いマスクの1つだ。

セントルイス・ブルース

ジョーダン・ビニングトン

古典的な音符はビニングトンのマスクの重要な特徴であり、レトロなストライプと生のスケッチのディテールも含まれている。

ジョエル・ホーファー

クラシックなブルースのロゴから金色の真鍮の音符まで、ホーファーのマスクはセントルイスを完璧に表現している。

タンパベイ・ライトニング

アンドレイ・ヴァシレフスキー

より洗練されたデザインの1つとして、ヴァシレフスキーのマスクは、モスクワ近郊のグジェリという村に触発された青と白の陶器のスタイルである「グジェリ」スタイルに従っている。

ヨナス・ヨハンソン

ヨハンソンのマスクは、より海賊をテーマにしたものとなっている。上部には骸骨に制御された船の舵輪があり、側面にはクロスボーンのロゴがある。

トロント・メープルリーフス

アンソニー・ストラーツ

クロムの葉がストラーツの青と白のマスクの主な要素となっている。

デニス・ヒルデビー

ストラーツとは異なり、ヒルデビーのマスクの葉はより大きく、霜のような白い外観となっている。

ユタ・マンモス

カレル・ヴェイメルカ

氷河期を彷彿とさせるマンモスが、氷河を突き破ってヴェイメルカのマスクに描かれ、デザインを際立たせている。

ビテック・バネチェック

バネチェックの氷のようなブルーの外観は、上部のマンモスと側面のロッキー山脈が特徴だ。

バンクーバー・カナックス

サッチャー・デムコ

デムコのマスクには、寒さを感じさせる要素が多数含まれている。

ケビン・ランキネン

ランキネンのシンプルなマスクはカナックスの色が際立っている。

ベガス・ゴールデンナイツ

エイディン・ヒル

エッティンガーからヒルまで、カウボーイはリーグ全体で共通のテーマとなっているかもしれない。ヒルのマスクの側面には、1人のカウボーイが描かれており、中央にはサボテンが描かれている。

アキラ・シュミット

ラスベガスの要素がシュミットのマスクでは強く表現されている。前面の片側にはエースカード、もう片側にはキングがあり、両方の隣にはポーカーチップがある。ゴールデンナイツのロゴの隣には、古典的な「ラスベガスへようこそ」の看板もある。

ワシントン・キャピタルズ

ローガン・トンプソン

ベン・スティラーはこのマスクを手に入れたいと思うかもしれない。トンプソンのマスクは、2009年の映画「ナイトミュージアム2」にインスパイアされている。映画の複数の側面が組み込まれており、オーウェン・ウィルソンがジェデダイア・スミスとして、ハンク・アザリアがカムンラーとして登場する。

チャーリー・リンドグレン

リンドグレンのマスクは、最高級のイースターエッグの候補だ。リンカーン記念堂がマスクの上部に描かれているが、一見しただけでは分からない要素がある。リンドグレンの家族が記念堂の下の水面に映し出されているのだ。

ウィニペグ・ジェッツ

コナー・ヘレバイク

完全に手描きされたヘレバイクの白いマスクには、霜のような青色が全体に施されており、側面には魚が描かれている。

エリック・コムリー

コムリーのマスクのテーマは家族で、彼の子供たちがジェットパイロットを務め、反対側には2匹の犬が描かれている。

解説

この記事では、NHLのゴールキーパーたちが使用するマスクのデザインに焦点を当て、各チームのマスクに込められた意味やテーマを紹介している。各マスクのデザインは、ゴールキーパー自身の個性や、所属するチーム、地元への愛着、家族への想いなどが表現されており、単なる防具としての役割を超え、アート作品としての魅力も備えている。これらのマスクは、ファンにとっても楽しみの一つであり、各ゴールキーパーの個性を知る上で重要な要素となっている。

関連記事

この記事に関連して、マリナーズ新球場グルメ、カニヘルメットが人気No.1に!もご覧ください。球場グルメのヘルメット容器に関する話題です。

出典: https://www.espn.com/nhl/story/_/id/46471250/nhl-goalie-masks-guide-2025-26