ACミラン対コモ戦、豪州開催へ? イタリアサッカー連盟が承認
サマリ
- ACミラン対コモのセリエAの試合が、オーストラリアのパースで開催される可能性が出てきた。
- イタリアサッカー連盟(FIGC)が、この試合をパースで開催する要請を承認した。
- 背景には、サン・シーロ・スタジアムが冬季オリンピックの開会式会場となるため使用できない事情がある。
- 実現すれば、主要なヨーロッパリーグの試合が本国外で開催される初の事例となる。
- ただし、Football Australia、UEFA、AFC、FIFAの承認が必要となる。
ACミラン対コモ戦、オーストラリア開催か? イタリアサッカー連盟が要請を承認
ACミランとコモのセリエAの試合が、オーストラリアのパースで開催される可能性が浮上した。イタリアサッカー連盟(FIGC)は木曜日、この試合をパースで開催する要請を承認した。実現すれば、主要なヨーロッパリーグの試合が本国外で開催される初の事例となる。
背景には、ミラノを本拠地とするACミランのホームスタジアム、サン・シーロが、2月6日に開催されるミラノ・コルティナダンペッツォ冬季オリンピックの開会式の会場となるため、使用できないという事情がある。
これまでにも国内リーグの試合を海外で開催する要請はあったものの、当局によって却下されてきた。今回の承認は、ヨーロッパサッカーにとって未知の領域への一歩となる。商業的な野心というよりも、オリンピックの開催という特殊な事情が、今回の異例の決定を後押しした。
FIGCの発表
「連邦評議会は、セリエAのミラン対コモ戦をパースで開催するという要請に肯定的な意見を表明した」と、FIGCは声明で発表した。「これは、セリエAの試合が海外で行われるという歴史的な『旅』を現実のものに近づける。」
しかし、FIGCは「複雑な承認手続き」が必要であることも強調した。今回の歴史的な試合がオーストラリアで開催されるには、Football Australia(オーストラリアサッカー連盟)、UEFA(欧州サッカー連盟)、AFC(アジアサッカー連盟)、そしてFIFA(国際サッカー連盟)からの正式な承認を得る必要がある。これらの組織が全て承認すれば、ACミランとコモの試合は、オーストラリアの地でセリエAの歴史に新たな1ページを刻むことになるだろう。
過去の事例との比較
これまでにも、スペインのラ・リーガがアメリカで試合を開催しようとしたり、イングランドのプレミアリーグがサウジアラビアで試合を開催しようとしたりする動きがあったが、いずれも反対意見が強く、実現には至らなかった。これらの試みは、商業的な利益を追求するものであったため、多くの批判を浴びた。
しかし、今回のACミラン対コモ戦のオーストラリア開催は、オリンピックという特別な事情が背景にあるため、過去の事例とは異なると言える。サン・シーロ・スタジアムが使用できないという状況下で、ACミランが代替地を探す必要に迫られ、その結果、オーストラリアのパースが候補地として浮上した。
今後の見通し
今回のFIGCの承認は、あくまでも第一歩に過ぎない。今後は、Football Australia、UEFA、AFC、そしてFIFAからの承認を得る必要がある。これらの組織は、試合の開催地の選定、安全対策、チケット販売、放送権など、様々な側面から検討を行い、最終的な判断を下すことになる。
特に、UEFAとFIFAは、今回の試合がヨーロッパサッカーの将来に与える影響を慎重に見極めるだろう。もし、今回の試合が成功すれば、今後、他のヨーロッパリーグの試合が海外で開催される可能性も高まる。しかし、もし、何らかの問題が発生すれば、海外での試合開催に対する慎重な姿勢が強まるだろう。
オーストラリアでの開催意義
オーストラリアでのセリエAの試合開催は、単に代替地を探すというだけでなく、様々な意義を持つと考えられる。まず、オーストラリアはサッカーの人気が高まっており、セリエAの試合を開催することで、さらなるファン層の拡大が期待できる。
また、オーストラリアには多くのイタリア系移民が住んでおり、彼らにとっては、母国のクラブの試合を直接観戦できる貴重な機会となるだろう。さらに、オーストラリアのサッカー界にとっても、ヨーロッパのトップレベルの試合を目の当たりにすることで、技術や戦術の向上につながる可能性がある。
解説
ACミラン対コモのセリエAの試合がオーストラリアのパースで開催される可能性が出てきたというニュースは、サッカー界に大きな衝撃を与えている。これまで、国内リーグの試合は原則として自国で開催されるのが当たり前であったため、今回の試みは前例のないものと言える。オリンピック開催という特殊な事情が背景にあるものの、今回の試合が成功すれば、ヨーロッパサッカーの新たな可能性を切り開くことになるかもしれない。しかし、同時に、様々な課題も浮き彫りになるだろう。試合の開催地の選定、安全対策、チケット販売、放送権など、クリアしなければならない問題は山積しており、関係各所の協力と慎重な検討が求められる。
関連記事
この記事に関連して、アンチェロッティ監督、脱税で有罪判決 執行猶予付き1年の懲役もご覧ください。サッカー界の著名監督の脱税に関するニュースです。
出典: https://www.espn.com/soccer/story/_/id/45708692/ac-milan-vs-como-australia-italy-fa-approves-request