FSUカステヤノス、アラバマを挑発!「ニックでも救えない」Tシャツ販売

記事画像

サマリ

  • フロリダ州立大学(FSU)のQBトミー・カステラノスが、アラバマ大学を破った後、挑発的なTシャツを販売。
  • Tシャツには「ニック(セイバン監督)は彼らを救えない」というメッセージと、試合結果「31-17」がプリント。
  • カステラノスは以前にも、アラバマ戦について同様の発言をしており、その自信が現実のものとなった。
  • オンラインストアでは、「Stand On What I Said(自分の言ったことに責任を持つ)」というメッセージの入った商品も販売。
  • FSUは第2週にイーストテキサスA&Mライオンズと対戦。

FSUのカステラノス、アラバマを挑発し「ニックは彼らを救えない」Tシャツを販売

フロリダ州立大学(FSU)のクォーターバック(QB)であるトミー・カステラノスは、8位のアラバマ大学クリムゾンタイドを31対17で破った翌日、自身の発言を逆手に取ったTシャツを販売し、話題を呼んでいます。

カステラノスによる挑発的なアパレル販売

カステラノスは、自身のウェブサイトで、黒とガーネット色のTシャツとパーカーを販売開始しました。これらの商品には、「Nick Can't Save Them(ニックは彼らを救えない)」というメッセージと、試合結果である「31-17」が彼のロゴと共にプリントされています。

事の発端:夏の挑発的な発言

この騒動の発端は、夏の間にカステラノスが行ったアラバマ大学のニック・セイバン監督に関する挑発的な発言でした。彼は、セイバン監督であっても、セミノールズとの第1週の試合でクリムゾンタイドを救うことはできないと発言し、さらに、アラバマが自分を止められるとは思わないとも付け加えました。

ACC Kickoffの際、記者からの質問に対し、彼はさらに発言を強めました。

「私は自分の言ったことに責任を持ちます」とカステラノスは語りました。「私は言ったことを言ったまでです。アラバマの選手たちに失礼なつもりはありません。私は自分のチームメイトと、私たちが積み重ねてきた努力、そして準備に自信を持っています。それがすべてです。彼らに失礼なつもりはありませんが、私は自分の言ったことに責任を持ちます。」

予言の成就

カステラノスの「予言」は現実のものとなりました。彼はアラバマ戦で230ヤードを獲得し、ランニングタッチダウンを1回決め、チームの勝利に大きく貢献しました。

「31-17コレクション」とその他の商品

このTシャツは、彼のオンラインストアの「31-17コレクション」の一部として販売されています。さらに、カステラノスは「Stand On What I Said(自分の言ったことに責任を持つ)」というメッセージがプリントされたTシャツとパーカーも販売しています。

次なる戦いへ

フロリダ州立大学は第2週にイーストテキサスA&Mライオンズをホームに迎えます。

解説

トミー・カステラノスの今回の行動は、大学生アスリートが自身のプラットフォームをどのように活用できるかを示す好例と言えるでしょう。彼は、試合での勝利をビジネスチャンスに繋げ、自身のブランドを確立しました。また、挑発的な発言とそれに続く商品販売は、ファンの間での話題性を高め、FSUの勝利をさらに盛り上げることに貢献しました。スポーツの世界では、このような「トラッシュトーク」がエンターテイメントの一部として受け入れられることがありますが、カステラノスの行動は、その境界線を意識しながら、巧みに自身のイメージを戦略的に利用していると言えるでしょう。

関連記事

この記事に関連して、フロリダ州立大、アラバマ大を撃破!カステラノス止められず、波乱の幕開けもご覧ください。フロリダ州立大がアラバマ大を破った試合の詳細なレポートです。

出典: https://www.espn.com/college-football/story/_/id/46122553/tommy-castellanos-florida-state-alabama-nick-cant-save-shirts